2007年10月14日日曜日

[II-6] 解像度を変更する

解像度の変更は、「システム」-「設定」-「画面の解像度」を開き、「解像度(R)」の一覧、「リフレッシュ・レート(F)」で、モニターに合った適切な解像度を、それぞれ一覧から選びます。



2 件のコメント:

  1. 初めまして。WindowsでVMwarePlayerを使ってUbuntu7.10を使っています。
    質問なのですが、Ubuntuをインストールした後、画面の解像度をこの記事どおりに変更しようとしたのですが、640x480以外の項目(1024x768等)を選択しても解像度が変わりません。リフレッシュシートも0になります。どうすればよいでしょうか。ご教授ください。

    返信削除
  2. すみません。自己解決しました。
    Ubuntu日本語フォーラムの記事を参考に
    ビデオコントローラを再設定したところ、
    高解像度にできました。ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。

    返信削除