Ubuntu 7.10では、プリンタをパソコンにつなぐだけで、すぐに使用できます。
USBプリンタの場合、パソコンが起動した状態で、プリンタの電源をいれ、ケーブルをパソコンにつなぐと、次のようなお知らせがでます。
もうこれで、プリンタが使える状態にあります。とても簡単です。
では、手動で設定するには、次の手順で行っていきます。
まず、「システム」-「システム管理」-「印刷」を選びます。
出てきた画面で、左上の「新規プリンタ」をクリックします。
USB接続のプリンタであれば、「Gutenprint USB Printer #1」を選び「進む」ボタンをクリック。
次に、「データベースからプリンタドライブを選択」します。
接続しようとするプリンタの製造元をリストから選び、「進む」をクリック。
機種をリストから選びます。最新のプリンタですと、このリストに表示されていないかも知れません。
その場合、似た名称のドライバを試してみると、使える場合もあります。
右側のドライバ欄には、複数のドライバが表示されることがあります。
この例の場合、「Simple」ではなく機能が高いドライバを選択しています。
説明、場所の欄に、わかりやすい名称を入れておけば、複数のプリンタを接続する際に、見分けがつきやすくなります。
「適用」をクリックすれば、設定は終了です。
「デフォルトのプリンタ」のところの「デフォルトに設定」ボタンをクリックしておけば、アプリケーションからの印刷時に、自動的にこのプリンタが選ばれるようになります。
「テストページの印刷」をクリックして、正しく印刷できるかをチェックしてみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿