skip to main
|
skip to sidebar
1、レッツ! Ubuntu
Ubuntu Users Japan sec.1:Ubuntuをこれから始めてみたい人、始めて間もない人への導入ガイド
2007年10月14日日曜日
[II-5] デスクトップの背景を変える
デスクトップの背景、すなわち「壁紙」を変える方法は簡単です。
テーマの変更同様、「システム」-「設定」-「外観の設定」を開き、「背景」タブを選びます。
「追加(A)」をクリック。インターネット上や、自分でデジカメなどで撮影した画像データを選びます。
すると、一覧の中に、その画像が追加されます。
画像のサムネイルをクリックすれば、背景が変わります。
「スタイル(S)」で、表示サイズの調整ができます。
Art.gnome.org
や、
Gnome-Look.org
には、きれいな壁紙(Wallpaper)がたくさんあります。
デスクトップ上で、右クリックをして、「背景の変更(B)」を選んでも、「外観の設定」画面がすぐに現れます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
サイト内検索
カテゴリ
Ubuntuのキホン
(13)
パソコンをもっと使いやすく
(7)
マルチメディアを楽しむ
(5)
Ubuntu インストール編
(3)
システム管理
(3)
標準アプリケーション
(3)
インターネット
(2)
周辺機器
(2)
gOS
(1)
コーデック
(1)
Ubuntu user Japan ページ
Ubuntu Users Japan Home
「gOS」を日本語で活用
Viva! Ubuntu
2、Ubuntu&Windows 共存環境
3、Ubuntuアプリ・カタログ
4、Ubuntuアプリ 徹底活用!
5、Ubuntu パワーユーザー
6、Ubuntuでサーバ
ご協力のお願い
当ページは、一人でも多くの皆さんにUbuntuのすばらしさをご理解いただき、Ubuntuを趣味や仕事に活用していただけるように、作成しております。
よりよい内容にしていくために、日々改良を加えていきながら内容を充実させていきたいと思います。
ぜひ、わかりにくい点、修正すべき点などございましたら、コメント欄でご指摘いただきたく、ご協力の程、お願いいたします。
目次
►
2008
(2)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
▼
2007
(35)
►
11月
(1)
▼
10月
(19)
デスクトップを着替えてみませんか?
無料のオフィス・スウィート「OpenOffice.org」
Ubuntuの標準Webブラウザ、Firefoxをつかいこなそう!
Ubuntuパソコンで「無線Lan」に接続
「プロキシの設定」会社や学校でインターネット接続
ネットワーク:固定アドレスの設定
デジカメをつなぐ
プリンタの使用
楽しい!便利!3Dデスクトップ「Compiz」
マルチメディア・コーデックをインストール「Automatix2」編
「Thunderbird」でメールを送受信する
「Rhythmbox」で音楽を楽しむ!
YouTube、Flashコンテンツを観る「Flashプラグイン」の追加
[II-6] 解像度を変更する
[II-5] デスクトップの背景を変える
[II-4]テーマの変更で雰囲気を変える
[II-3] デスクトップにアイコンを置く
[II-2] パネルアプレット:「システム・モニタ」、「ネットワークの監視」
[II-1] もっと使いやすく! - パネル
►
9月
(15)
リンク
Viva! Ubuntu
ライセンス
この
ページ
はリンクフリーです。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
の下でライセンスされています。
カウンター
0 件のコメント:
コメントを投稿